top of page
社労士業務の様子_sp
社労士業務の様子
奈良県奈良市の社会保険労務士 | 猫西経営労務サポート

事業内容

見出しライン
売り上げアップアイコン

企業の業績向上サポート

お金を受け取るアイコン

助成金事業

相談アイコン

生命保険・損害保険・ 医療保険・
遺族・障害年金の相談

書類アイコン

各種規程の作成と見直し

人物アイコン

労使間トラブルの未然防止

ビジネスマンの人物アイコン素材

人事労務管理に関する
相談・助言・指導

体温計のアイコン

社員の健康と福利厚生サポート

プレゼンテーションアイコン

研修事業

選択された書類ファイル

届出書・申請書の
作成・ 提出

事業内容
テクノロジーなイメージ

著書・寄稿抜粋

見出しライン
食品衛生7Sで実現する!  異物混入対策とフードディフェンス

食品衛生7Sで実現する!

異物混入対策とフードディフェンス

発行元:食品安全ネットワーク

発行日:2015年8月27日刊行

食品衛生学雑誌

食品衛生学雑誌

発行元:公益社団法人

               日本食品衛生学会

発行日:2015年5月号

フードディフェンス 従業員満足による食品事件予防

フードディフェンス 従業員満足による食品事件予防

発行元:日科技連出版社

発行日:2014年11月26日刊行

食品と科学

食品と科学

発行元:株式会社食品と科学社

発行日:2014年9月10日発売

セミナー

見出しライン

最新の公演実績

2022年

講演日:

2022年7月

主催 :

商都交通株式会社 「ハラスメント研修」

題目 :

「企業ハラスメント研修」

時間 :

60分

場所 :

大阪

講演日:

2022年6月

主催 :

谷川勝信税理士事務所 「実践経営塾」

題目 :

「企業を守るハラスメント対策」

時間 :

60分

場所 :

大阪

2021年

講演日:

2021年7月

主催 :

谷川勝信税理士事務所 「実践経営塾」

題目 :

「企業ハラスメント研修」

時間 :

60分

場所 :

大阪

講演日:

2021年4月

主催 :

谷川勝信税理士事務所 「実践経営塾」

題目 :

「働き方改革と実務対応の最前線」

時間 :

60分

場所 :

大阪

講演日:

2021年6月

主催 :

なにわ経営セミナー同好会 第133回なにわ経営セミナー

題目 :

「コロナ後の社会の変容、経営には知恵が必要」

時間 :

60分

場所 :

大阪

2020年

講演日:

2020年8月

主催 :

なにわ経営セミナー同好会 第130回なにわ経営セミナー

題目 :

「働き方改革と実務対応の最前線」

時間 :

60分

場所 :

大阪

講演日:

2020年1月

主催 :

大阪タクシー交通共済協同組合 「実務担当者研修会」

題目 :

「心で伝える働き方改革」

時間 :

70分

場所 :

大阪

講演日:

2020年1月

主催 :

第102回食品安全ネットワーク(米虫塾)

題目 :

「働き方改革と実務対応の最前線」

時間 :

60分

場所 :

大阪

猫西代表

代表挨拶

見出しライン

​こにし

特定社会保険労務士

猫西 健太郎

「仕事に対してのこだわり」

私が、大学4回生の時に「山一証券」が倒産しました。いわゆるバブル崩壊後の「消えた20年」の中で、多様な社会人生活を経験してきました。この経験は、私の仕事人としての考え方にプラスになりました。これからの日本企業を元気にするためにも、今こそ社会保険労務士としてその経験を大いに生かしたいです。
中京大学時代の体育会自転車競技部キャプテンとしてのマネジメント、約 15年間の複数社での管理総務業務の実務経験を武器に、「評論家」ではなく、今、企業内で「何が起こっているか」という事を肌で感じ、この問題の変革への「答えを出し、実行へ移す」をモットーに、物事を分かりやすく丁寧に説明することを心がけています。

会社概要

見出しライン

社名

猫西経営労務サポート

所在地

〒630-0256

奈良県生駒市本町6-2 桜ビル202号室

代表者

猫西(こにし) 健太郎

電話

TEL:0743-25-2505

FAX:0743-25-4828

携帯電話:090-3979-2881

E-mail

ken_k20030223@kcn.jp

お問い合わせ

白い見出しライン

フォームに必要事項を入力のうえ、「送信する」ボタンをクリックしてください。 原則、3営業日以内にご返信致します。

お名前

会社名

メールアドレス

お問い合わせ内容

送信ありがとうございました

bottom of page